こんにちは、まったり投資家のぽるとんです。
僕は基本ほったらかしのFX投資で、これまで250万円ほどの利益を得てきました。
初めての方は「FXって難しそう」と思うかもしれませんが、実際はけっこう簡単で初心者でもはじめやすい投資手段です。
今日はFXを全く知らない人でも理解しやすいように、基本と仕組みを「かんたんに」解説してみたいと思います。
FXとは何?基本と仕組みはこれだけ
FXは「Foreign Exchange」の略で、日本語だと「外国為替証拠金取引」といいます。
かんたんに言うと、外国のお金を買ったり売ったりする取引のことです。
よく1ドル100円とか、110円とか言いますよね。
国の通貨の価値は、上がったり下がったりを繰り返しているので、安いときに買って高いときに売れば、その分利益が出ます。
商売と同じですね。
「安く仕入れて、高く売る」
これによって、利益を出していくのがFXの基本です。
金利がもらえる
また、FXでは金利を受け取ることができます。
日本では、銀行に預金しても金利はほぼ0%ですが、外貨には年間数パーセントの金利が付くものもあります。
1年だと大したことありませんが、10年、20年と持っていれば金利だけで資産が倍以上になったりします。

FXでもらえる金利を「スワップポイント」と言うよ!
よく似た投資に「外貨預金」がありますが、FXはその進化版だと思ってください。
どこが進化したのかは、これから説明していきます。
FXと外貨預金の違いは3つ
・ 取引のパターンが多い
・ 手数料が安い
それぞれ見ていきましょう。
FXには「レバレッジ」がある
レバレッジとは、「てこの力」という意味です。
テコの原理を使えば、「小さなものが何倍も大きなものを動かせる」というあれです。
FXでは、この「てこの力=レバレッジ」を使い、本来よりも大きな取引ができます。
例えば100万円でドルを買おうと思ったら、普通は100万円分のドルしか買えませんよね。
ところが、FXでレバレッジを2倍にすれば、100万円しか持っていなくても、200万円分のドルを買うことができるんです。
1ドルが100円の時なら、2万ドル買えるということです。
さらに、レバレッジを3倍にすれば3万ドル、10倍にすれば10万ドルと、レバレッジを大きくすればするほど、取引できる金額が大きくなっていきます。

レバレッジって魔法みたいだね。
レバレッジを使えば大きく得することもありますが、大きく損してしまうこともあります。
※詳しくは、また次回の記事で解説します。
取引のパターンが多い
外貨預金と比べ、FXでは取引可能なパターンも増えています。
【外貨預金の取引の流れ】
→しばらくして利益が出たら、ドルを売って日本円に戻す。
このように「まず日本円を売って外貨を買う」のが外貨預金の流れです。
しかし、FXでは他にもこんな取引ができます。
【FXの取引の流れ】
→しばらくして利益が出たら、ドルを売って日本円に戻す。
・まずドルを売って日本円を買う。
→しばらくして利益が出たら、日本円を売ってドルに戻す。
・まずドルを売ってユーロを買う。
→しばらくして利益が出たら、ユーロを売ってドルに戻す。
このように、FXでは外貨の売り注文からスタートしたり、外貨同士をトレードしたりもできます。
FXで取引するときは、まずFX会社の口座に自分のお金を預けます。
その預けたお金のことを「証拠金」と言います。つまり担保のことです。
FXでは、自分の預けた日本円を直接使うのではなく、そのお金を「証拠金=担保」とすることで、FX会社に取引を代行してもらっているのです。

だから色んな取引が出来るのか。
手数料が安い
外貨預金 | FX | |
取引コスト(米ドル) | 2銭~数円 | 0.2銭~十数銭 |
もらえる金利 | FXの半分くらい | 外貨預金の2倍くらい |
決済のタイミング | 満期に限る(定期預金) | いつでもOK |
FXで1ドル購入した時の手数料は0.2銭(=0.002円)なので、ほとんど無いに等しいですね。
一方、外貨預金は1番安い銀行でも2銭、相場は25銭~50銭くらいです。
仮に50銭の手数料で100万円を取引したら、手数料で5千円近く持っていかれるので大きいですよね。
また受け取れる金利もFXの方が多いです。
決済についても、FXは平日24時間いつでも可能ですが、外貨の定期預金では期間満了まで決済できません。
為替相場の変化にすぐ対応できないのはリスクが大きいです。
FXの方がメリットが多い
このように、FXと外貨預金を比較すると、FXの方が圧倒的にメリットが多いです。
「でもFXにはレバレッジがあるから、リスクも高いんじゃ?」
と思うかもしれませんが、そうでもありません。
確かに、レバレッジを10倍とかにすると、取引の規模も10倍になるのでリスクは上がります。
でも、レバレッジは1倍にも設定できます。
これなら100万円で100万円分の外貨を買うだけなので、外貨預金をするのとリスクは変わりません。
- 「安く買って 高く売る」が基本
- FXは金利(スワップ)がおいしい
- レバレッジで大きな取引が可能
- 外貨預金より手数料が安い
- FXは取引のパターンが豊富

コメント